Author Archive

ルロシェのSNS始めました!

2025-02-12

特別養護老人ホーム・ルロシェのSNSを開始いたしました。

↓下記をタップすると各SNSのアカウントに移動します。

Xのアカウント @l_rocher20231 

Instagramのアカウント l_rocher20231

居宅介護支援事業所 統合のお知らせについて

2025-01-21

「居宅介護支援事業所ルロシェ」(取手市神浦)と「指定居宅介護支援事業所リカステ」(龍ヶ崎市馴馬町)におきまして更なる業務向上を目的とし、令和7年2月1日より事業所を統合し、「指定居宅介護支援事業所リカステ」に集約することになりますのでお知らせします。

現体制【令和7年1月31日まで】

  居宅介護支援事業所ルロシェ (事業所番号:0871700902)

   〒300-1524 茨城県取手市神浦646  TEL:0297-85-4892/FAX:0297-85-4416

新体制【令和7年2月1日から】

  指定居宅介護支援事業所リカステ (事業所番号:0870801230)

   〒301-0004 茨城県龍ケ崎市馴馬町3120  TEL: 0297-86-6882/Fax:0297-86-6885

ご迷惑をお掛けしますが、基本的にこれまでの担当者が引き続き担当しサービス利用に支障がでないよう責任を持って対応させていただきます。

これからも皆様方が安心して在宅生活を送れるよう最善を尽くして参る所存でございますので、今後ともご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

面会制限の一部緩和について(令和5年3月1日~)

2023-03-05

新型コロナウイルス感染予防のため、面会については下記の通り対応させていただきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。※令和5年3月1日より対面での対応を再開させていただきました。

  • 面会方法について

対面でのご面会またはパソコンを利用したビデオ通話での面会

事前予約制。また、面会場所については指定の場所でお願いいたします。

  • 面会時間について

平日・土曜 : 13:30~、14:30~、15:30~

日曜・祝日 : 13:30~、14:30~、15:30~

  • 予約方法について

事前に電話で面会希望をお伝え下さい。面会希望日の2週間前より予約をお受けいたします。

※身元引受人(保証人)様からの予約の連絡をお願いいたします。

  • 面会の人数・時間等

一度の面会につき3名まで

小学生以下のお子様が同伴の場合には、健康状態等について確認させていただく場合がございます。

面会時間は10分を限度とさせていただきます。

1月毎に2回(2週間に1回程度)まで。

  • その他

面会を希望される方には以下の項目について確認させていただきます。

□14日間以内に発熱や体のだるさ、咳・吐き気などの普段と違う症状の無いこと

□14日間以内に上記の症状の方と同居もしくは濃厚接触されたことが無いこと

□入館時に計測する体温が平熱であること

□一度に面会できる人数は3人までとし、時間は10分を限度とすること

□館内ではマスクを着用し、面会前後の手指消毒を徹底すること

□涙や鼻水を拭う行為や抱擁などは控え、適切な距離を保つこと

□面会時の飲食は行わないこと

□茨城県外での居住や就業をされている方は申し出ること

緊急、やむを得ない事情などによっては可能な範囲内ではありますが、個別での対応を検討させていただきますので、ご相談いただければと思います。

面会の予約状況、流行状況などによりさらなる緩和をさせていただく予定ですが、感染拡大が懸念される場合には、再度の面会禁止の対応を行わせていただくこともございます。(茨城県内だけでなく首都圏の感染状況より判断させていただきます。)

特別養護老人ホーム・ルロシェにおけるショートステイ通常営業再開についてのご報告

2023-01-11

入居者・職員の陰性確認ができましたので、1月12日(木)よりショートステイの通常営業を再開いたします。

また、デイサービスについても1月4日(水)より通常営業の再開をしております。

特別養護老人ホーム・ルロシェにおけるショートステイ営業再開についてのご報告

通所介護事業所ルロシェにおける臨時休業期間延長について

2022-12-27

併設特養にて新型コロナウイルス感染症の感染(陽性)が確認されましたので、デイサービスにおける臨時休業期間の延長についてご報告いたします。竜ヶ崎保健所・協力医療機関との連携を行い対応しております。

通所介護事業所ルロシェにおける臨時休業期間延長についてのご報告

特別養護老人ホーム・ルロシェにおける新型コロナウィルス感染症 陽性者についてのご報告(デイ第2報)

2022-12-25

デイサービスおよびショートステイのご利用者様につきまして新型コロナウイルス感染症の感染(陽性)が確認されましたのでご報告いたします。竜ヶ崎保健所・協力医療機関との連携を行い対応しております。

特別養護老人ホーム・ルロシェにおける新型コロナウィルス感染症 陽性者についてのご報告(デイ第2報)

通所介護事業所ルロシェにおける新型コロナウィルス感染症 陽性者についてのご報告(新規)

2022-12-23

通所介護事業所のご利用者様につきまして新型コロナウイルス感染症の感染(陽性)が確認されましたのでご報告いたします。竜ヶ崎保健所・協力医療機関との連携を行い対応しております。

通所介護事業所ルロシェにおける新型コロナウィルス感染症 陽性者についてのご報告(新規発生)

特別養護老人ホーム・ルロシェにおける新型コロナウィルス感染症 陽性者についてのご報告(新規発生)

2022-12-20

特別養護老人ホームのご利用者様につきまして新型コロナウイルス感染症の感染(陽性)が確認されましたのでご報告いたします。竜ヶ崎保健所・協力医療機関との連携を行い対応しております。

特別養護老人ホーム・ルロシェにおける新型コロナウィルス感染症 陽性者についてのご報告(新規発生)

面会制限の一部緩和について(令和4年4月29日~)

2022-05-01

新型コロナウイルス感染予防のため、面会制限を行わせていただきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

※地域の感染状況が落ち着いてきていることから、令和4年4月29日より一部緩和させていただきました。

  • 面会方法について

パソコンを利用したビデオ通話での面会

事前予約制。また、面会場所については指定の場所でお願いいたします。

  • 面会時間について

平日・土曜 : 13:30~、14:30~、15:30~

日曜・祝日 : 13:30~、14:30~、15:30~

  • 予約方法について

事前に電話で面会希望をお伝え下さい。面会希望日の2週間前より予約をお受けいたします。

※身元引受人(保証人)様からの予約の連絡をお願いいたします。

  • 面会の人数・時間等

一度の面会につき2名まで

接種済証のご呈示をお願いいたします。接種が御済みでない方、接種済証のご呈示がない方、小学生以下のお子様が同伴の場合には、健康状態等について確認させていただく場合がございます。

面会時間は10分を限度とさせていただきます。

1月毎に2回(2週間に1回程度)まで。

  • その他

面会を希望される方には以下の項目について確認させていただきます。

□14日間以内に発熱や体のだるさ、咳・吐き気などの普段と違う症状の無いこと

□14日間以内に上記の症状の方と同居もしくは濃厚接触されたことが無いこと

□入館時に計測する体温が平熱であること

□一度に面会できる人数は2人までとし、時間は10分を限度とすること

□館内ではマスクを着用し、面会前後の手指消毒を徹底すること

□涙や鼻水を拭う行為や抱擁などは控え、適切な距離を保つこと

□面会時の飲食は行わないこと

□茨城県外での居住や就業をされている方は申し出ること

□ワクチン接種済証のご呈示をお願いいたします

緊急、やむを得ない事情などによっては可能な範囲内ではありますが、個別での対応を検討させていただきますので、ご相談いただければと思います。

面会の予約状況、流行状況などによりさらなる緩和をさせていただく予定ですが、感染拡大が懸念される場合には、再度の面会禁止の対応を行わせていただくこともございます。(茨城県内だけでなく首都圏の感染状況より判断させていただきます。)

通所介護事業所ルロシェにおける新型コロナウィルス感染症 陽性者についてのご報告(新規続報3)

2021-05-23

通所介護事業所のご利用者様につきましてPCR検査を実施いたしました。引き続き保健所・協力医療機関との連携を行い対応しております。

通所介護事業所ルロシェにおける新型コロナウィルス感染症 陽性者についてのご報告(第13報)

« Older Entries
|  トップページ  |  サービス内容  |  施設のご案内  |  概要・アクセス  |  お問い合せ  |
Copyright 2012 le-rocher.jp All Rights Reserved.